基礎研究と研究開発の推進

基礎研究及び中長期的視点に立った研究開発の推進

期間:1971年~

機関:文部科学省(JAMSTEC、東京大学、東京海洋大学、国立極地研究所)

参考:JAMSTECホームページ ( https://www.jamstec.go.jp/j/ )

 我が国では、海洋科学の発展に不可欠な基礎研究及び中長期的視点に立った研究開発を推進しています。オープンデータ・オープンサイエンスの観点から、取得した各種データ・サンプル等取扱基本方針等に基づいた体系的な収集、整理、分析、加工、保管及び公開(文部科学省(JAMSTEC))、共同利用研究航海で得られた観測データの公開や、データへのアクセス向上や利用促進を目指した、機構の各航海及びデータベース等にデジタルデータ識別子(DOI)の付与(文部科学省(JAMSTEC))、北極域データアーカイブシステム(ADS)の整備・運用(文部科学省(国立極地研究所))、データの品質確認が完了したものや論文のエビデンスとして用いられたデータについてのDOI の付与と、これらのプロジェクトで得られた研究成果やデータへのアクセスの利便性向上への取組(文部科学省)、地球深部探査船「ちきゅう」を含めた国際深海科学掘削計画(IODP)航海で採取された地質試料の保管・分析を行う国際拠点としての高知コアセンターの運用(文部科学省(JAMSTEC))、熊野灘沖の海底下深くに設置した三点及び南海トラフ西側への展開を目指して整備を進める長期孔内観測装置によるスロースリップ現象等のリアルタイム観測(文部科学省(JAMSTEC))等があります。また、人材育成として、JAMSTEC Young Research Fellow制度によるテーマ・分野を特定しない公募、外国籍研究者の積極的な採用(文部科学省(JAMSTEC))、ポストドクトラル研究員制度について、国際的な共同研究拠点にふさわしい人材を広く海外より集めることを念頭においた研究員の受け入れ(文部科学省(JAMSTEC))、大学院生向けの部局横断型教育プログラムである「海洋学際教育プログラム」の実施(文部科学省(東京大学))、海洋に関するビッグデータを解析し、AI技術を用いた海洋産業の発展を担う人材を育成する「海洋産業AIプロフェッショナル育成卓越大学院プログラム」の実施(文部科学省(東京海洋大学))等があります。

地球深部探査船「ちきゅう」
(提供:JAMSTEC)