南・東アジアの縁辺海における持続可能なイニシアチブに向けた研究開発(SIMSEA)

期間:2014年~

機関:国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)、公益財団法人笹川平和財団海洋政策研究所

参考:「宿毛湾の海を活かしたまちづくりレポート2、3」(JAMSTECアプリケーションラボ)
( http://www.jamstec.go.jp/aplinfo/kowatch/?p=2306 )
( http://www.jamstec.go.jp/aplinfo/kowatch/?p=4548 )

 国際科学会議のアジア太平洋地域委員会が2014年から開始した学際研究プログラム「南・東アジアの縁辺海における持続可能なイニシアチブに向けた研究開発(SIMSEA)」を日本国内で推進するため、2014年から現在まで高知県宿毛湾を対象に、地元関係者と協力して海況予測システムの開発や漁獲量の変動に関する事例研究を行っています。宿毛湾の海況予測情報は、毎時間1日先までJAMSTEC のホームページを通して提供されており、漁業の効率化だけでなく、貨物船の座礁調査などにも利用され、地元関係者から高い支持を得ています。

宿毛湾の海況予測システム(分解能200m)
毎時間 1 日先まで提供中

(宿毛市立田昌敬氏提供)

貨物船の座礁調査