日本海洋データセンターの運用

期間:1965年~

機関:海上保安庁、水産庁、国土地理院、気象庁、環境省、地方整備局、地方自治体、国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所、国立研究開発法人海洋研究開発機構、大学 他

参考:「日本海洋データセンター」(海上保安庁)( https://www.jodc.go.jp/jodcweb/index_j.html )

 日本海洋データセンター(Japan Oceanographic Data Center:JODC)は、ユネスコ政府間海洋学委員会(IOC)が推進する国際海洋データ・情報交換システム(IODE)における我が国の代表機関です。我が国の総合的な海洋データバンクとして、国内各海洋調査機関によって得られた海洋データを一元的に収集・管
理・提供しています。
 また、海洋情報クリアリングハウスとして、海洋調査研究・海事産業の発展に資するため、国内の各機関がそれぞれ保有し提供している海洋情報やデータを容易に検索し利用できるよう、それら海洋情報の概要や入手方法などの所在情報をデータベース化し、インターネットを通じて提供しています。

JODC運用の流れ
参考:「日本海洋データセンター」(海上保安庁、https://www.jodc.go.jp/jodcweb/index_j.html